2015年11月29日日曜日

親子で参加! 子どもといっしょに楽しくできる、おもてなしレシピを体験


 『子どもといっしょにおもてなしと持ちよりレシピ&アイデア150』の出版を記念して、フレーズで大人も子どももいっしょになって、作って・飲んで・食べて・遊べる料理イベントを開催しました!

「大人のおもてなしレシピ本はあるけど、子どもが食べられるような料理が少ない」というフードスタイリストの八木佳奈さんの言葉をきっかけに生まれたこの本。
八木さんをはじめ、フードスタイリストのダンノマリコさん、料理研究家のみないきぬこさんのアイデアが満載の、子どもが喜ぶ料理を載せたレシピ集となっております!

イベントでは、著者の3人が本書掲載の主食~副菜~デザートまでレシピ11種を披露。
食べるだけではなく、お子さんと一緒になって料理の盛り付けをしたり、ワークショップで持ち寄りのラッピング方法を学んだりなど、おもてなしをする楽しみも体験いただきました!
子どもたちは持ち帰り用の袋にスタンプを押したり、段ボールのトンネルに絵を描いたり、手まり寿司では、自分オリジナルの手まり寿司を作ろうと好きな具材をオーダーしたり、「おもてなし」というよりも遊びに来てくれた感じ☆

料理家の本田よう一さんも飛び入りで参加! 
ナゲットを揚げるコツを子どもたちに楽しげに教えてくださいました。
またカメラマンの寺岡みゆきさんが記念写真コーナーをつくって、ゲストのスナップをその場でプリントして、お持ち帰りいただきました!


 最後にデザートで用意した車のアイスケーキには遊んでいた子どもたちから歓声が上がり、大人も子どもも大満足なイベントとなりました!

みんなが笑顔になるおもてなしレシピはこちらの本に掲載されています↓


Photo by Takeshi Fukuhara / Shoko Sakurai

気になるレシピはこちら↓ ※()内はレシピ作者
■主菜
・バーガーdeミニバーガー(八木佳奈さん)
・チキンナゲット&フライドポテト(みないきぬこさん)
・牛こまときのこのオープンパイ(みないきぬこさん)
・スティックえび春巻き(ダンノマリコさん)

■主菜&主食
・手まり寿司4種類(八木佳奈さん)
・つめつめパン(ダンノマリコさん)

■副菜
・いろいろ野菜のはちみつピクルス(みないきぬこさん)
・かぼちゃのサラダ(ダンノマリコさん)
・トマトポタージュ(みないきぬこさん)

■デザート
・ヨーグルトゼリー(みないきぬこさん)
・車のアイスケーキ(ダンノマリコさん)

■飲みもの・本書掲載なし
・子どもサングリア(みないきぬこさん)




 <ダンノマリコさんプロフィール>
フードスタイリスト。1973年生まれ。小学校2年生の男児の母。フリーランスのコーディネーターのもとでアシスタントを6年間務めた後、独立。書籍や雑誌のスタイリングのほか、料理制作も手がける。白いごはんに合うおかずに定評がある。息子さんの同級生ママたちやお友だちを招いておもてなしを楽しんでいる。著書に『保存びんに、季節とおいしさを詰め込んで。』(主婦の友社)など。



<八木佳奈さんプロフィール>
八木佳奈(やぎ かな)
フードスタイリスト。1977年生まれ。2歳・6歳の女児の母。短期大学の栄養科卒業後、食品会社に勤務。フードコーディネーター養成スクールに通った後、同校の講師を経て独立。子どもにやさしい味つけを信条とし、日々のごはんや行事ごはんをブログで紹介している。『赤ちゃん・子どものお祝いごとがわかる本』(朝日新聞出版)では行事ごはんを掲載。ブログhttp://simplea.exblog.jp/



<みないきぬこさんプロフィール>
みないきぬこ
料理研究家。1978年生まれ。4歳の女児の母。女子栄養大学卒業後、料理研究家の枝元なほみ氏のアシスタントを7年半務めた後、独立。雑誌、テレビなどで活動するほか、女子栄養大学では非常勤講師として調理実習の講義も行う。レシピは、シンプルながら素材の組み合わせに定評がある。著書に『はじめてのストウブ 素材別シンプルおいしいレシピ』(池田書店)などがある。

Photo by Miyuki Teraoka

0 件のコメント:

コメントを投稿